お知らせ | 勉強方法ドットコム|SMKの「方法」

お知らせ

お知らせ

「方法」ツールのご紹介!「学習障害があると言われている 英語⑤」 英単語の意味が覚えられない

----------------------------------------------------------------------------
tool通しNo: LD英⑤4
該当の「方法」: 講師のサポート1⃣
tool名: 英単語グルーピング(中学生用・高校生用)
toolの場所: BOX2
---------------------------------------------------------------------------- 

LD英⑤4 英単語グルーピング(中学生用・高校生用)

  

 

●英単語の意味が覚えられない●


みんなが悩んでいることですが...


piano →  ピアノ のように、外来語として
すでに日本語になっているものは覚えやすいですが、
そうでないものは難しいようです。


特に単語の意味の抽象度が上がると、
もともとの日本語の内容自体も曖昧ということもあり、
余計に難しいですね。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「方法」

講師のサポート1⃣: グルーピングして出題する。 

           mother と father で parents

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



toolの英単語グルーピングカードは、
「部屋の中にある物の仲間」、「学校にある物の仲間」など、
各場面で使われる単語をグルーピングして作られていますので、
単語学習に活用してみましょう。


試験を意識する時期になったら、
機械的に単語帳を使用すると良いですね。
例文を読んで単語のイメージを強めたり、
フレーズごと覚えたりするのが効果的です。


また、文法の練習をしながら、わからない単語が出てくるたびに
意味を確認して、その都度暗記する作業をこまめに行いましょう。


覚えられないものだけ集めたフラッシュカードを生徒に作ってもらうのも
いいでしょう。


似たスペルの単語は間違えやすいようです。
確認テスト出題時に似たスペルのものも同時に出題して
区別をつけましょう。